れんこん

renkon.jp
Amazon.co.jp のロゴ


 ■最近のエントリ rss QR
2025年明けました! (01/04)
魅惑の牡蠣!カンカン焼きで美味しさ倍増 (01/27)
牡蠣料理初心者でも簡単に作れるレシピ特集 (01/27)
牡蠣の調理はレンジ調理がおすすめ!爆発を防ぐコツとは? (01/27)
寒い冬にピッタリのホットドリンクが欲しい!お湯で注ぐだけで簡単なものや、温めるだけなどオススメは?おすすめランキング! (01/13)
飲み物を温かく保つのに最適な電気ポット (01/13)
象印 ZOJIRUSHI「CV-TE30-WA」VE電気まほうびん 3.0Lを買ってみた (01/13)
2024年書き込めるかテスト (01/09)
M-1グランプリ2023の決勝進出コンビの魅力に迫る (12/09)
プロ野球 現役ドラフトの対象選手とは? (12/09)
 ■アクセスランキング
1. 「サーモスの真空断熱タンブラー」を買ってウハウハな人たち
2. 高校野球が嫌いな理由
3. よさこいが嫌いな理由
4. 岩崎恭子、金メダルヌード写真集…来月下旬発売へ
5. iPhoto のスライドショーで画像の縦横の表示おかしいとき
6. G-SHOCK「GW-9100-1JF」は錆びないけど樹脂部分が心配
7. 美食家が認める御飯に合うカップラーメンの汁は?
8. 年賀状「一番、出したくない相手は上司」
9. 「ほぼ日手帳」をガッカリせず文句を言わないで楽しむいくつかの方法
10. 「ほぼ日手帳」届いた!オリジナル&カズン(写真あり)
 ■キーワードクラウド(test)
 ■カテゴリ
 ■最近のコメント
 ■最近のトラックバック
<<  2008/06  >>
Sun Mom Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 ■Profile
処理時間 0.1382秒
BLOGN(ぶろぐん)

随分身近になった携帯ゲーム機でワンセグ受信(PSP欲しい!)

 任天堂、DSのワンセグ受信機店頭販売(IT-PLUS)、身近っていつのことを言ってるんだって感じですが、もはや携帯電話では必須の機能になりつつあります。DSやPSPで簡単にワンセグ受信できるのは知ってたんですが、PSPに限ってはいつの間にやら「システムソフトウェア バージョン3.80」で予約録画もできるようになってました。し、知らなかった……。

2008 Jun 30 , 15:57 | ゲームのこと | 固定リンク | コメ (0) | TB (0)

「〜ですね、わかります」ジェネレータ

 「〜ですね、わかります」ジェネレータ、ジェネレーターってレベルではないですね、わかります><

2008 Jun 29 , 18:00 | blog・web | 固定リンク | コメ (0) | TB (0)

「iPhone」を買わないで済むたった1つの方法

Apple iPod touch 8GB MA623J/A いやもう普通に「iPod touchでいいじゃんって思うんですけど。とりあえずまだ“海のものとも山のものともつかぬ”ものを使うのは的な感じなんですけど(Appleの初物は危険だとか言うしw)。それに2年縛りの月額料金は7〜8千円と言うことで、マルチタッチしてーってだけで(笑)、iPhoneを買うのはちょっと高いんでないかなと思います。

2008 Jun 29 , 13:42 | デジタル家電 | 固定リンク | コメ (0) | TB (2)

ATOK定額制のメリットって?

 ジャストシステム、月額300円でWindows版ATOKが使えるサービス(PC Watch)、通常買うよりもかなり安くなるんですけど(ユーザ登録者でATOK2008の通常DL版が最安値の4,725円)。これって安くなるだけがメリット?いまいち、それしかメリットを感じないのですが。

テキ屋はもともと値段高いじゃないか!

 タコの大きさ確保したい 原油・原料高…夜店困った(CHUNICHI Web)、もともと値段高いじゃん、って突っ込み入れてしまいそう。例えばタコ焼き1皿の内訳は本当のところどうなってるかは知りませんが(しゃばだいとか??)、ここにも原材料費高騰の波だそうです。

2008 Jun 14 , 10:59 | 毒の息 | 固定リンク | コメ (0) | TB (0)

携帯の目覚まし機能は便利すぎる

 目覚まし時計はもう古い!? 「ケータイで目覚める」人が6割(RBB NAVi)とたまたま見付けた記事、【F906i】目覚ましが9つまで設定できて素晴らしい。自分も携帯を目覚まし時計替わりにしてます。いわゆる普通の時計の目覚ましでは柔軟なカスタマイズができず、おおよそ目覚まし時計の設定は1つしかできなかったりってのがほとんどだと思う(知らないだけで最新の目覚まし時計はもしかしたらすごいことになってるかも)。

2008 Jun 14 , 10:16 | デジタル家電 | 固定リンク | コメ (0) | TB (0)

ペンタックス、広角ズーム搭載の防水デジカメ「Optio W60」(デジカメWatch)

 ペンタックス、広角ズーム搭載の防水デジカメ「Optio W60」(デジカメWatch)、先に海外発表されてた「Optio W60」が国内発表もされました。ワイド側28mmで競合機種の「μ1030SW」を意識した感じでしょうか。「Optio W60」になって以前のずんぐりした形より、シャープになってものすごくかっこよくなりました!

2008年5月度 アクセスランキング

 今月も低調でした。のであまり先月とはランキングは変動ないかもです。「μ1030SW」の記事が比較的人気でネタのために買ってみようかなと思ったり。欲しい動機をネタのせいにするなんて(笑 本当は自分が一番欲しいのですが(^^;

2008 Jun 02 , 11:42 | blog・web | 固定リンク | コメ (0) | TB (0)

 

このページの先頭へ

Random Image