れんこん

renkon.jp
Amazon.co.jp のロゴ


 ■最近のエントリ rss QR
2025年明けました! (01/04)
魅惑の牡蠣!カンカン焼きで美味しさ倍増 (01/27)
牡蠣料理初心者でも簡単に作れるレシピ特集 (01/27)
牡蠣の調理はレンジ調理がおすすめ!爆発を防ぐコツとは? (01/27)
寒い冬にピッタリのホットドリンクが欲しい!お湯で注ぐだけで簡単なものや、温めるだけなどオススメは?おすすめランキング! (01/13)
飲み物を温かく保つのに最適な電気ポット (01/13)
象印 ZOJIRUSHI「CV-TE30-WA」VE電気まほうびん 3.0Lを買ってみた (01/13)
2024年書き込めるかテスト (01/09)
M-1グランプリ2023の決勝進出コンビの魅力に迫る (12/09)
プロ野球 現役ドラフトの対象選手とは? (12/09)
 ■アクセスランキング
1. 「サーモスの真空断熱タンブラー」を買ってウハウハな人たち
2. 高校野球が嫌いな理由
3. よさこいが嫌いな理由
4. 岩崎恭子、金メダルヌード写真集…来月下旬発売へ
5. iPhoto のスライドショーで画像の縦横の表示おかしいとき
6. G-SHOCK「GW-9100-1JF」は錆びないけど樹脂部分が心配
7. 美食家が認める御飯に合うカップラーメンの汁は?
8. 年賀状「一番、出したくない相手は上司」
9. 「ほぼ日手帳」をガッカリせず文句を言わないで楽しむいくつかの方法
10. 「ほぼ日手帳」届いた!オリジナル&カズン(写真あり)
 ■キーワードクラウド(test)
 ■カテゴリ
 ■最近のコメント
 ■最近のトラックバック
<<  2025/02  >>
Sun Mom Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
 ■Profile
処理時間 0.153247秒
BLOGN(ぶろぐん)

 「受信料収入減で、番組経費削減も」NHK海老沢会長、「質を落とさないことが大前提だが、番組経費も削減せざるを得ない」とのこと、いい番組はいいんですけどね〜。やはり会長の退陣が必須なんじゃないでしょうか?そこらへんが温床なんじゃなくって?

2005 Jan 04 , 20:17 | テレビ・芸能 | 固定リンク | コメ (0) | TB (0)

 島田紳助さん番組復帰「人間として質高め精進したい」、「行列のできる法律相談所」の特別番組で約2カ月ぶりに活動を再開、島田さんの出演部分を生放送で挿入とのことです。番組は観てなかったです。以前のような「島田紳助」に早く戻って頂きたいと思います。

2005 Jan 03 , 03:06 | テレビ・芸能 | 固定リンク | コメ (0) | TB (5)

紅白歌合戦の視聴率、第2部は過去最低39・3%

 紅白歌合戦の視聴率、第2部は過去最低39・3%、だそうです。単純に6割の人間は「紅白」に興味がないわけで、自分は一切観ませんでした。格闘技のザッピングしてましたから。

2005 Jan 02 , 18:09 | テレビ・芸能 | 固定リンク | コメ (0) | TB (6)

  ボビー、継続参戦オファー「断ります!」 「だれが来ようが、怖がらず“断ります”」もともとと言えば【「ファニエスト外語学院」の“課外授業”】だったんですよね。テレビのおもちゃにならず断ってよかったのかもしれませんね・・・。このボビーの功績はものすごいけど、テレビ(からくりの方で通常路線)の方が個人的には好きかなって。

2005 Jan 01 , 18:57 | テレビ・芸能 | 固定リンク | コメ (0) | TB (0)

 フジテレビとTBSが今、相互中継でフジテレビスタジオの模様がTBSでも流れてた。で波田陽区がネタやってたところ。両社仲がいいのかはよく分かんないけど(なんか以前にもありましたっけ?そんな記憶が)、乱入してきたTBSの女子アナに「きっかけはフジテレビ」と言わせるなど。おいしいところTBSの女子アナがもってっちゃった感じ(^^;

2005 Jan 01 , 01:38 | テレビ・芸能 | 固定リンク | コメ (0) | TB (0)

 こちらの記事、テレビで試合観てました。初試合であれだけやってすごかったです。見入っちゃいました。ボビーのこれからがたのしみ。

2004 Dec 31 , 23:23 | テレビ・芸能 | 固定リンク | コメ (0) | TB (0)

 島田紳助さん、1月2日から芸能活動再開、ということです。思ってたより早い復帰ですね。

2004 Dec 30 , 23:25 | テレビ・芸能 | 固定リンク | コメ (0) | TB (4)

 堀江社長が「平成教育」レギュラー、この人はどこまで笑わせてくれるんでしょうか?いや、別にレギュラーじゃなくっても・・・。しかしネタがつきませんね、またブロッガーの餌食にされることでしょう、いやきっと。

2004 Dec 27 , 12:27 | テレビ・芸能 | 固定リンク | コメ (0) | TB (1)

 紳助年明けに復帰、吉本興業が発表、詳しく背景は知りませんが、この女性社員ちょっとやりすぎじゃない感が否めないんですが、背後から知恵を吹き込んだ糸引き役がいるに違いない、間違いない。いいか悪いかは別としてテレビはやっぱり面白い方がいい。松本人志著「遺書」にも著者曰く島田紳助男っとこ前とあったし(というのに何も根拠はないが)、そうそう悪い人でもないんじゃないの?とにかく早期復帰願う。

2004 Dec 27 , 12:24 | テレビ・芸能 | 固定リンク | コメ (0) | TB (5)

 M−1グランプリ アンタッチャブルが優勝。納得の結果だったんじゃないでしょうか?少なくとも自分はそう思います。キレとスピードがよかった。アンタッチャブルの勢いが好きです。

2004 Dec 26 , 21:52 | テレビ・芸能 | 固定リンク | コメ (4) | TB (3)

<<前の記事 次の記事>>

このページの先頭へ

Random Image