非常用ラジオ「ICF-B200」

このエントリーをはてなブックマークに追加


 1分間ハンドルを回すと本当に30分聴けた非常用ラジオICF-B200icon」のレビューが。新潟県中越地震が起きたとき被災者の話や自宅が台風で停電になったとき、ラジオってほんと情報源として欠かせないなと思いました。この「ICF-B200icon」作りは頑丈ですが値段がちょっとネックとのこと。1万円ちょっとかぁ、う〜ん。(個人的に)ちょっと高いかな・・・。でもやっぱり、いざというときの手回し充電で聞けるというのは電池(単3電池2本でも稼働)が手に入らなくなった時はたすかりますよね。と、言うことでせめてもと思い自分は電池を買い備えました。



 サイト内「SONY+非常用+ラジオ 電池 充電」を検索

2004 Dec 20 , 03:25 | デジタル家電 | 固定リンク | コメ (0) | TB (0)
<<ムーアの法則の限界は微細化、それともコスト?

ナムコ「みんな大好き塊魂」詳報>>
 

コメントはありません。
| | URL | | |

* * *


※改行があるとエラーが出るかも知れないので、1行で書いていただけたら助かります









https://renkon.jp/blog/tb.php/154
スパム対策のためリアルタイムには反映されない場合があります。
トラックバックはありません。
| | |

* * *


このページの先頭へ