OR検索結果 1020件中 19件Hit! - スコア順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
ついに復刻版「シュウォッチ」届く!
https://renkon.jp/blog/988.html ( Score : 4 )...やっと届きました!復刻版シュウォッチ!待ちに待ってやっと手元に届きました。一度は、一旦発売中止と予約の全キャンセルで今後どうなることかと思ったんですが、シュウォッチ進捗状況報告メールで、当初予約してた人にしっかりフォローを入れてましたし。ちゃくちゃくと進んで行ってるので発売は時間の問題あとは待つだけと結構こっちとしては安心してました。でも遂にやっとシュウォッチが自分の手に入りました!うれしい!にしても、一旦発売中止としてから約1年弱。もう1年経ったんですね。そのときはまだ高橋名人のポッドキャストも...
“やっと”年賀はがき当選番号発表
https://renkon.jp/blog/937.html ( Score : 3 )...郵便年賀.jp「2008年 お年玉賞品当選発表」、日本郵便「平成20年用お年玉付郵便葉書及び寄附金付お年玉付年賀切手の当せん番号発表について」にてやっと発表されました。例年だいたい成人の日に発表されてたんですが、今年はなぜか今日1月27日(日)に。そもそもの年賀状の発売期間が1月18日まで延長されたのに伴い、発表もこの時期になったんでしょうね。年賀はがき4億枚売れ残る民営化元年遅配などの苦情は減る(MSN産経ニュース)によれば、(発売期間を延長したにもかかわらず)販売目標40億枚に届かず、今年の販売は、1月11日現在で約3...
NTT東西、電話料金のカード支払いに対応(ITmedia News)
https://renkon.jp/blog/826.html ( Score : 2 )...NTT東西、電話料金のカード支払いに対応(ITmedia News)、やっと対応ですか。早速サイトにて申込用紙をダウンロードしてみました。記入して郵送しようっと。NTT料金だけが他の日と引き落とし日が違ってるので、これで引き落とし日をまとめられ、さらにはカードのポイントも付くということで、ちょっと便利に。「一層の利便性向上が目的」と、てーかいまさらやっとカード払い対応ですか?って感じ。遅すぎ。1...
「ワンダと巨像」やっと2体攻略!
https://renkon.jp/blog/660.html ( Score : 2 )...「ワンダと巨像」やっとこさ2体倒せた。巨像のどこからか登れるか観察、試行錯誤して登って行ってちくちく刺していく感じ。絡まった紐を解くように、だんだんと糸口が見えてくるので一撃が気持ちいい。巨像に踏んずけられたりすると一撃で瀕死になるけどイースみたいにじっと立ち止まっていれば体力はすぐ回復するので絶望的になることはない。むしろ逆に腕力にゲージがあるので巨像にしがみついて移動するのにゲージが無くならないかとヒヤヒヤする。死んでも即リトライ可でロードの時間が短くノンストレス。主人公の息づかいや動きも豊...
牡蠣の調理はレンジ調理がおすすめ!爆発を防ぐコツとは?
https://renkon.jp/blog/1074.html ( Score : 1 )...調理する際には、爆発を防ぐためにいくつかのポイントを知っておきましょう。適正な加熱時間 牡蠣をレンジで加熱する場合、適正な加熱時間を守ることが重要です。3分程度が一般的な目安ですが、電子レンジのW数や牡蠣の大きさによって調整が必要です。電子レンジの取扱説明書やレシピを参考に、正確な加熱時間を確認してください。加熱方法とW数について 牡蠣をレンジで加熱する際には、加熱方法とW数にも注意が必要です。特に殻付きの生牡蠣を調理する場合、500Wの電子レンジで3分が基本とされています。ただし、電子レンジのW数や牡蠣...
「ほぼ日手帳2010」届いた!オリジナル&カズン(写真あり)
https://renkon.jp/blog/1017.html ( Score : 1 )...一緒に梱包されて届きました。黄色い方はオリジナル。青い方がカズン。ちなみにオリジナル版は「日曜はじまり」です。やっぱりこっちの方が馴染みがあります。日曜はじまり版はネットのみの取り扱いなので欲しい人は要注意。オリジナル版手帳のみのパッケージ内容。取扱説明書と、くまのテンプレートに手帳本体。こちらはカズンの手帳のみの内容。カズンは昨年からの登場なので、今回はきっと手帳のみの販売もあるはず!と踏んでいたので、手帳のみの発売があってよかったです。ちなみに昨年、手帳のみが3,000円くらい?と予想してた...
「ほぼ日手帳2009 COUSIN」も届いた(写真あり)
https://renkon.jp/blog/993.html ( Score : 1 )...ロン×ブラック」で頼んでみました。シックな感じがいいです。本当は明るい「オレンジ×ブラウン」もよかったんですが、仕事用と言うことで抑えめのこっちにしました。カバー表面。カバー裏面、ポケット多数でカードとか、なんかいろいろ入れられそうです。セット内容。説明書と手帳本体。通常版と同じく旧暦のしおりとメモパッド。それとこれも通常版と同じくボールペン(写真は「ほぼ日手帳2009」が届いたよ に)。年間の見通せるカレンダー。この両開きのページで1年が見渡せます。年間計画とかには便利かな。月間カレンダー。COUSINは...
「ほぼ日手帳2009」が届いたよ
https://renkon.jp/blog/987.html ( Score : 1 )...体セットとほぼ日の他の商品の紹介チラシに伝票が入ってました。箱には「セフティ・マッチの樫の言葉」が印刷されてます。内容は買った人だけってことで内緒。月曜始まり版は、ちょっとまだ慣れてなくて混乱してたので、日曜始まり版にしました。セット内容。手帳本体、説明書、旧暦のしおり、メモ帳にしりあがり寿の4コマしおり(内容はこっちも買った人だけのお楽しみってことで)。もう改良するところないんじゃない?って思ってても毎年細かいところを改良して、見れば2009年版の方がすっきりした感じがします。日付け周りも罫線を書...
PSPワンセグ録画が強化!8件まで録画予約可能に
https://renkon.jp/blog/972.html ( Score : 1 )...SCE、PSPアップデートでワンセグ録画機能を強化(AV Watch)、先日PSPでワンセグ面白そうと記したのですが、またもファームウェア「4.05」でパワーアップしたもよう。予約録画が1件から8件に(8件でやっと、まともな録画機としての真価を発揮しそうです)。その他にも「予約繰り返し設定」、予約録画時に音や映像の出力をせずに、録画が可能となる「サイレント録画」そして、電源を切っていても録画予約を実行可能となったそうです。これで実用に耐えるPSPワンセグ録画機の誕生ですね。1...
「ほぼ日手帳2008」が届いたよ
https://renkon.jp/blog/913.html ( Score : 1 )...書かれた箱に丁寧に梱包されてます。なんか自分で注文しておきながら、プレゼントもらったみたいでちょっと嬉しいかも。カバーオンカバーにツートン・ダークブルー&シルバーのカバー、手帳本体、おまけの3色ボールペン。手帳の中にはさらに、ミニメモ帳、旧暦のしおり、説明書が一緒に入ってます。とりあえずカバーを付けてみました。もちろんぴったりフィットでなかなかいい感じです。ポケットにメモ帳を入れてみたらこんな感じ。箱の裏には、何のセットかが分かるような印がしてありました。来年までもうちょっとあるのですが、毎回な...