OR検索結果 1020件中 513件Hit! - URL順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
【新製品レビュー】ソニー サイバーショット DSC-R1
https://renkon.jp/blog/689.html ( Score : 4 )...ンズスペックが物足りない。記事中オリンパスのE-10とそのレンズスペックを比較していますが、「R-1」はF2.8〜F4.8「E-10」はF2〜F2.4。もちろん撮像素子の面積が違うので簡単に「R-1」のレンズを明るくするのは難しいし(値段もまた一回り大きくなると思う)、「R-1」がISO3200まで増感できるといえども、やっぱりレンズの明るさでフォローしたいのも事実(ノイズの問題もあるし)。「R-1」もうひとつレンズの明るさが欲しかったなぁ、と言うのが個人的要望。あとはほぼ死角なしの抜群のデジカメだと思います。前機種の「F828」がF2〜F2....
BUFFALO「HD-H250U2」250GB HDD買った
https://renkon.jp/blog/688.html ( Score : 3 )...Macで動画を扱うことが多くなったので、思い切ってBUFFALOの「HD-H250U2」(250GB HDD)を買った。特に何事もなく接続も完了。FAT32では「コピーができない」と言われたので、ディスクユーティリティでMac OS 拡張(ジャーナリング)にフォーマットし直す。これも瞬時に終わった。Macはこうゆう手間が簡単だなぁと関心。...
さようなら…DAT。ソニー、DAT製品の国内出荷を終了
https://renkon.jp/blog/686.html ( Score : 3 )...ソニー、DAT製品の国内出荷を終了−12月初旬にレコーダ出荷を停止。テープ販売は継続、DAT結構憧れてて一時期は欲しかったんだけどなぁ。ついには国内出荷終了とのことで残念だけど「PCM-D1」やHi-MDに、DATユーザーの代替製品への移行が進んでいるとのこと。時代の流れと言ってしまえばそれまでだけど、ほんとDATのデッキ欲しかったなぁ、一度使ってみたかった(^^; 個人的には「PCM-D1」の廉価版が出たら嬉しいんだけどなぁ〜。...
やっぱり理屈抜きで楽しい「塊魂」
https://renkon.jp/blog/685.html ( Score : 1 )...にはなってたんですけど)「塊魂」1時間ちょい遊んでみた。ゲーム内容は単純明快。基礎となる玉にフィールドに転がる“もの”をくっつける。操作もわりと直感的で難しくない(初回チュートリアルもあり超親切)。ゲームデザインもさることながら、徹底してシステム系のUI(ユーザインタフェイス)までもその世界観で統一、恐れ入ります。曲も愉快。どんどん塊が大きくなるといつの間にかカメラワークが引いてくるし、物陰に“塊”が隠れると「塊」と空かして表示される。最初は小さくて巻き込めなかったものも塊が大きくなり巻き困るよう...
I-O DATA「GV-1394TV/M2」購入
https://renkon.jp/blog/683.html ( Score : 13 )...I-O DATAのGV-1394TV/M2 DVエンコーダ搭載 TVチューナボックスを買ってみました。主な使い方としては、既に録ったもののフォローで気に入ったところを取り込みたいなぁと思ってます。とりあえず、iBookのFireWireに繋いでiMovieでDV機器として使ってて簡単に取り込めます。I-O DATA付属のソフトは入れてないです。今現状としては結構すごく満足。手軽に動画が取り込めるので、なかなかいい感じです。しかしDVフォーマットで取り込むと1分約220MBになるので、HDDの増設、DVD焼けるドライブを追加導入したいなぁと地味に考え中・・・(^^;;;...
光学式+高感度で“ブレ知らず”−サイバーショット「DSC-T9」
https://renkon.jp/blog/680.html ( Score : 3 )...光学式+高感度で“ブレ知らず”-サイバーショット「DSC-T9」、「DSC-T9」 前回はモックだったんですが、電源の入る実機を触ってきました(^^; 手ぶれ補正の切り替えはシャッターの横のボタンでおこない、オンオフの状態は液晶画面に表示されます(最初気が付かなくて、今これ手ぶれ補正効いてるのかな?と分からなかった)。手ぶれ補正の種類は「常時」と「撮影時」の2種類でセットアップのメニューで切り替える感じ。今このデジカメしか目に入りません(笑)。ちょっと暗い室内でも、広角側ではかなりのヒット率でブレない画像が得られそ...
「05'好きなお笑い芸人ランキング大発表!-ORICON STYLE ランキング」を個人的にコメントしてみる
https://renkon.jp/blog/678.html ( Score : 4 )...「05'好きなお笑い芸人ランキング大発表!-ORICON STYLE ランキング」あまり全部が全部テレビを見てるわけではないので、自分の観てるテレビ番組を元にちょっとコメントしてみたいと思います。ってのを前提に・・・w。まず1位のダウンタウン。「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」と最近始まった「リンカーン」と浜ちゃんは出てないんだけど「松紳」くらいかな?ダウンタウン関連で観てるのは。やっぱりトークが面白い。「ガキの使い」も企画(管プロデューサーの西部警察大門は結構好きだったりするw)よりトークの方が好きだった...
総合カタログから消えた「DSC-F828」
https://renkon.jp/blog/675.html ( Score : 4 )...11月のソニーのデジカメ総合カタログから「DSC-F828」消えてました・・・。そんでもって「DSC-R1」が新たに登場。近所の量販店でF828が79,800円で売ってたので(不覚にも買ってしまいました・・・T-T)、もうすぐ販売終了になりそうな気配のF828。そんな中、手にしてみましたよF828。発売当初から憧れてた機種だったので、やっと手にできました。感触としては見たとおりF717より質感・剛性ともに優ってます、抜群にいいです。ずっしり手に伝わる重さもまたいいです。何枚か近所を試し撮りした感じは(高速タイプでない普通のCFを使っ...
アフィリエイト等の近況
https://renkon.jp/blog/672.html ( Score : 2 )...が伸びなかったら思いきって広告の位置を再検討してみるといいかもしれません。Amazonの方はと言うと1日のページビュー(PV)がやっぱり1000以上ないと話にならない感触。アクセスの伸びた日は割と注文多かったです。ここ1週間注文なし。マーケットプレイスの方はレアなCD出せばすぐ売れるという感じ定価の5〜10倍以上でも平気でお買い上げされる。Amazonへの手数料が高いのには仕方ないけど買う方からして即決額で買えるのは気持ちいいのかも知れない。でも身を削るようでレアCDの出品はもうしないつもり。話題や最新のゲーム、本なら即...
コナミ、「グラディウス」5作品を1本に完全収録 PSP「GRADIUS PORTABLE」
https://renkon.jp/blog/671.html ( Score : 2 )...「グラディウス ポータブル」、コナミ、「グラディウス」5作品を1本に完全収録 PSP「GRADIUS PORTABLE」、「PSPフルスクリーンモード」って、ただたんに画面が広がるだけじゃないみたくて、そうなると一画面上の敵の数も増えたり、移動の幅も広がってくるので(記事にもあったけど)攻略法とかが変わってくるのかも。テトランとか逃げやすくなるかもwしかし、やっぱり1〜4+外伝ってラインナップがいいなぁ。外伝って賛否両論あるけど、個人的にはグラディウスという筋が通ってて遊び応えは十分だと思います。うん。やっぱり外伝が大きな...