OR検索結果 1019件中 462件Hit! - URL順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
BSアニメ夜話「うる星やつら」
https://renkon.jp/blog/652.html ( Score : 1 )...先日(10/26)に放送された、BSアニメ夜話を観る。ゲストは飯島愛、江川達也とメガネ役の千葉繁。番組中でマンガ派かアニメ派かってアンケートがあったけど、自分はどっちかってーとアニメの方から入ったのでアニメ派。ちなみに中嶋ラムが好きだったりします。飯島愛ちゃんは結構観てたらしくて、中途半端なのをゲストに呼ぶよりかはいいかなっと思ってみたり。テレビで観てた回のストーリーを片言な言葉足らずでも飯島愛ちゃんが何を言いたいのかはよく分かる。そこそこのスパイシーなコメントも良かったと思う。取り上げられることなか...
美味しいパンを見分けるコツ
https://renkon.jp/blog/650.html ( Score : 1 )...美味しいパンを見分けるコツ、前の前の会社のときは週1で昼休み前に移動販売のパン屋さんが来ててたんまり買ってました。そこのパン屋さんのはそこそこ美味しかったかなぁ。買うパンはいつもたいてい決まってたので、売り子さんに「いつもの」と言えばだいたい通じてました。新製品があればお試しでなんか勝手に入ってたけど(笑)そんな頃が懐かしい〜、こんなことを思い出しました。...
コンパクト機に1,000万画素もいる?
https://renkon.jp/blog/649.html ( Score : 10 )...シャープ、1/1.7型1,000万画素CCDを開発〜コンパクト機も1,000万画素に、個人的に3〜500万画素のコンパクトデジカメで結構十分な気がするんですけど・・・。データそのものの容量も軽いし(レタッチやらするときの処理速度)、取り扱い(バックアップとかの保存)も楽ですし。でも、デジカメを購入する際にうんこちゃんみたいなド素人にとって、一番わかりやすくスゴイ!と思えるのはやっぱり「画素数が○○○万画素」というのなんですよね。にしても一体とこまで画素は上がるんでしょうね?端から見て楽しみましょう(^^;;; 文月凉さんは...
九州電力の電気をどうやって広島のジャスコで使う?
https://renkon.jp/blog/646.html ( Score : 2 )...九州電力が越境給電広島のジャスコに11月から、4月に規制緩和で区域をまたぐ送電線使用料が撤廃されて、越境販売できるようになったそうです。と、できるようになったという理屈は分かるんですが、それをどうやって九州から広島まで電気を送るんでしょ?結局は使ってる電線は一緒なんでしょ?まさか、電線を九州から新たに繋ぐわけじゃないだろうし・・・。う〜ん、わかんない。どうゆう仕組みじゃ?ちなみに、中国電力から九州電力に切り替えることで店の電気代を約5%安くなるそうです。...
『『駅弁』知る、食べる、選ぶ』小林しのぶ 著
https://renkon.jp/blog/645.html ( Score : 1 )...り上げつつも、実際業者に取材に行っていて駅弁業界は試行錯誤して頑張っているという様子がわかる。取り上げる内容はただの駅弁ランキングに収まらない。題名の通り「知る、食べる、選ぶ」だな、と。取材した写真が結構たくさん載っているので、その点も面白かった。約190p2時間ちょいで読了。...
『寿司屋のかみさん、エッセイストになる』佐川芳枝 著
https://renkon.jp/blog/644.html ( Score : 1 )...『寿司屋のかみさん、エッセイストになる』佐川芳枝 著立て続けに佐川芳枝を読みあさる。女将さんが本1冊を書き上げるまでの苦労(7年もかかったそう)、いざ本になってからの身辺の変化。テレビドラマになったときのもらったお金、講演のギャラ、そして本を出版して得られる印税のこととかも結構あからさまに金額を書いてたりする。そこら辺の仕組みもちょっと分かったりして。女将さんは、ネタ探しやアンテナを張り巡らせるために、メモ帳を常にしているとのこと。結構思いついて後で書こうと思っても、忘れてしまうこと多いし。ちょっ...
ソニー・フラッグシップ機の系譜からして間違いなく買いの「DSC-R1」
https://renkon.jp/blog/642.html ( Score : 6 )...「DSC-R1」、ユニークな“レンズ一体型デジ一眼”-ソニー「DSC-R1」、今月発売された各カメラ雑誌に製品情報も載ってましたよね。デジカメ全般にも当てはまるかも知れないけど、一応ソニーのフラッグシップ機(DSC-S75、DSC-F717)を使ってきた経験上、新製品が既存の製品より性能や操作性が劣ることは、まずあり得ないので、自分にとってカメラ雑誌の情報なんて読まなくたって「R1」がいいのは分かり切ってます。あとは実機を触ってみての手触りを確かめるだけ。お金に余裕があるのなら間違いなく、何のためらいもなく他の機種に迷うこと...
【新製品レビュー】ニコン COOLPIX S4
https://renkon.jp/blog/641.html ( Score : 2 )...みたら、仕様で撮影距離はレンズ前約30cmとあり、テレ側(380mm相当)で被写体に30cmまで寄ったら結構すごいんじゃない?どんなのが撮れるんだろう?ちょっとそこが気になった。 関連記事ニコンならではの回転式レンズ搭載コンパクト機が復活!「COOLPIX S4」スイバル+10倍ズームはデジカメの楽しさ-ニコン「COOLPIX S4」【実写速報】ニコン COOLPIX S4〜全域F3.5の高倍率ズームレンズを搭載したスイバルモデルニコン、2年振りに復活のスイバルモデル「COOLPIX S4」〜全域F3.5の10倍ズームレンズを搭載...
1万円を切るPSP用の1GBメモリースティックPRO Duo
https://renkon.jp/blog/640.html ( Score : 9 )...1万円を切るPSP用の1GBメモリースティックPRO Duo、メモリースティック。1GBが1万円なんですね。自分は128MBのメモリースティックを1MB約1万円の値段の頃買ってましたよ。出だしのときはめちゃ高かったなぁ(そんな時代もあったねと〜♪てな感じですよね)。PSP用とありますが、問題なくデジカメでも使用できますね。個人的に思うのですが、メモリースティックって普通のサイズと、半分のサイズのDUOってのがあるんですが、同じ容量の物だったら迷わずDUOのを買った方が良いかもしれません。と、言うのもアダプターに装着すると、問題なく...
『関門とんねる物語』田村喜子 著
https://renkon.jp/blog/639.html ( Score : 2 )...空気が、関門海峡海上で小豆大の泡になって現れていたというから、その状態にも驚く。すさまじい現場。当時技術も資料も手探りだったよう、でもそれが今の海底トンネルの土木技術のアップにつながり青函トンネルにも活かされてるとのこと。関門鉄道トンネルは戦前の昭和10年代に開通しているというのだから、なお驚く。地質調査序盤はなかなかページが進まなかったけど着工から貫通までは結構早く読めた。約210p...