OR検索結果 1020件中 37件Hit! - スコア順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
コンビニでは「酒、おつまみ、サラダ、サンドイッチ」をよく買う
https://renkon.jp/blog/876.html ( Score : 9 )...コンビニでよく買う商品、男性「パン・サンドウィチ」、女性「お菓子」(nikkei BPnet)、最寄りのコンビニはセブンイレブン。夜遅いので気が向いたら食べ物をコンビニで買って帰る。それにしても近所のスーパーマーケットは閉店時間が早すぎて帰宅してからだととうてい間に合わないし。そういった意味でもコンビニは便利かな。あんまりコンビニに食料を依存するのは食費が高くなるし、栄養とかも偏りそうで。食べないよりかはましか。だから最近は滅多にほとんどコンビニ弁当は買わないんだけど。まぁ「外食>コンビニ>自炊」と一時期よ...
不便で時間のかかる銀行での納付、今後コンビニで納付でしょ
https://renkon.jp/blog/632.html ( Score : 4 )...公共料金や税金、コンビニ納付は4兆円主要4社で、とりあえず銀行で納めるのは不便すぎます。15時までしか窓口は取り扱わないので、もっぱら行くのは昼休み。昼休みの銀行はごった返しですストレスがたまる一方!1件につき50〜60円程度の手数料収入があるそうで、ローソンのケースでは04年度に67億6800万円の収入とのこと。バカにできませんね。コンビニは24時間営業してるので、いつでも納めることができるので圧倒的に便利。ほとんどの支払いが今後コンビニに集約されると思います。1...
「ASAhIパソコン」 10・1号よりブログとかのこと
https://renkon.jp/blog/607.html ( Score : 2 )...スキー元社長・西和彦氏の対談より。『HTMLで組むホームページとブログと何が違いがあるのかといったら、作りやすさが違うだけ。同じですよ。』そうそう確かに「同じ」。以前のように、オーサリングツールを買いそろえなくてもよくなったし(つまりタダでできる)、タグだって知らなくってもページが作れる。ずいぶんそこらへん敷居が低くなった、それこそワープロで入力するのと同じ感覚だもんね。それに更新だってブログになってから、しやすくなった。これもいちいちツールを立ち上げなくてもいいし、携帯やインターネットの繋がるパソ...
アバンチュールセックスとキスとその5
https://renkon.jp/blog/534.html ( Score : 2 )...セックスすることと食事をすることってかいつまんで言うと似てると思う。美味しいものって「見て」「触れて」「味わって」ってそんな感じじゃないですか。Hにしてもそれはなんとなしに当てはまるわけで。ただただ「入れて」ってだけじゃぶっちゃけ詰まんないですよ。女だって男だってドキドキしたHしたいしね。あ〜何言ってるんだろう、ほんと。1...
ライブコンサートにスタンド花を贈ってみよう!
https://renkon.jp/blog/1057.html ( Score : 1 )...ト作っちゃったのがあったから、そういう人たちには、メールアドレスに金額払ってもらえるように送ることが出来たわよ。それも即回収出来て問題ナッシーよ。もちろんSquare決済も出来ちゃうから現地でカードもOK。すごい便利な世の中ね。でもよかったわー、お花贈れて。だってそのアーティストさんにとってもそのツアーの初日って一生に一回だけじゃない。そう思うと儚いわね。まあ、ファンの自己満な話でした。うふふ。これが誰かの何かの役に立つといいな。1...
今年の漢字は「変」清水寺にて
https://renkon.jp/blog/995.html ( Score : 1 )...12月12日の漢字の日。2008年、今年1年を表す漢字は「変」だそうです。先だって発表されたニフティの方でも「変」だったそうで、全く同じ結果になりました。予見してたかのようで面白いですね。経済や世界情勢、環境問題などなどいろいろな「変化」からきてるんでしょう。今年の11月から応募を初めて集まったのが約11万通で、そのうちの5%が「変」だったそうです。多いのか少ないのか分かりませんが、5%くらいの割合で1位が決まっちゃうんですね。漢字は多彩ですからほとんどが少数票なんでしょうかね?2位は「金」オリンピックがらみで...
「ウルルン滞在記」今秋終了
https://renkon.jp/blog/966.html ( Score : 1 )...14年目の「ウルルン滞在記」今秋終了へ、「出会ったぁ〜」下條アトムのあの独特のナレーションが結構好きだったのに。最近ほんと久しぶりに「ウルルン」みたらナレーターが変わってたので、「ウルルン終わったな」って思ったんだけど、本当に終了するとは。だってウルルン=下條アトムでしょ。歴代のアシスタントは高橋由美子、相田翔子、酒井美紀、木佐彩子、久本雅美の5名。高橋由美子が好きだったのでその頃は毎週見てたけど、変わってからほとんど見なくなったかな。せいぜい酒井美紀のころまで。今は久本がやってたんだ、なお終わっ...
随分身近になった携帯ゲーム機でワンセグ受信(PSP欲しい!)
https://renkon.jp/blog/962.html ( Score : 1 )...任天堂、DSのワンセグ受信機店頭販売(IT-PLUS)、身近っていつのことを言ってるんだって感じですが、もはや携帯電話では必須の機能になりつつあります。DSやPSPで簡単にワンセグ受信できるのは知ってたんですが、PSPに限ってはいつの間にやら「システムソフトウェア バージョン3.80」で予約録画もできるようになってました。し、知らなかった……。DSのワンセグ受信機が店頭販売されるってことで、買って使う人も多くなるでしょうね。電車の中でテレビ見てる人は案外多いそうです。結構PSPの積みゲーが多くなってきたので(いまだに本体...
オリンパス、顔検出AF搭載の防水デジカメ「μ795SW」(デジカメWatch)
https://renkon.jp/blog/906.html ( Score : 1 )...に言うと「どのメーカのものでも大差ない」し、どれを買おうかなと困ったら「自分の気に入ったカッコイイものを選ぶ」のに尽きます。いまさら記録メディアがxDだから嫌だなんて言ってると損しますよ。それほどこのデジカメって楽しそうなんだしさ。メディアなんかもう何だっていいじゃないですか。そんなことに目くじら立てるより、撮って楽しかったらそれでいいじゃないですか、と最近すごく思うんですよね。コンパクトタイプのデジカメに対しては。秋モデルを見に久々に量販店に行ってみたいなと思う今日この頃でした。 オリンパス、顔...
「ほぼ日手帳2008」9/1より販売開始
https://renkon.jp/blog/903.html ( Score : 1 )...を買うことはできませんでした。んで、その鬱憤を「ほぼ日手帳の店頭販売は誰に向けて売っている?」に晴らしたんですが(笑、その甲斐あって(ないない)今回はロフトでも発売開始同時に手帳のみを購入できるそうです♪とか言いながら、サイトで注文しそうですが……。だっておまけのボールペンが欲しいんだもん。でも最近は結構普通のボールペンで特にプレミアを感じないので、普通のボールペンだったら、もう手帳のみでいいかも。1枚目写真。上が初期の頃のおまけで付いてきた紺色のボールペン。ニードル型(OHTO製)のペン先で黒が2種...