OR検索結果 1020件中 43件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

RI  big2004  blue  note 


大型クレーン車のタイヤ破裂風圧で4歳児大けが堺市(asahi.com)

https://renkon.jp/blog/831.html ( Score : 1 )
...か。読んでみたら後者の風圧みたいなんですが、よっぽどすごい風圧なんですね。それがちょっと気になりました。ニュース記事の写真を見てみると、車側面が大破してて、正直空気の力でこうなるとはちょっと信じがたいのですが。クレーン車事故、破裂タイヤだけ磨耗(YOMIURI ONLINE)によると、その風圧は10気圧とみられ、大人でも簡単に数メートル吹き飛ばされる、威力だそうです。なにげに見かける大型クレーン車等の大きなタイヤ。あんな高圧な空気が入ってるなんて知りませんでした。...

「正夢」夢見て、年末ジャンボ宝くじ販売始まる(YOMIURI ONLINE)

https://renkon.jp/blog/829.html ( Score : 2 )
...「正夢」夢見て、年末ジャンボ宝くじ販売始まる(YOMIURI ONLINE)、いやあんまり宝くじって興味ないし買ったことないんだけど、たまたま友達から買う?って誘われたので10枚を連番で買うことになってしまいました。10枚3,000円かぁ。当選金額よりも3,000円で美味しいもの食べに行く方が性に合ってます。宝くじなんて絶対当たらないよ、だから買わない。友達曰く「買わなきゃ当たらない」確かにそうだけどね・・・(^^;;;とりあえず当選番号を発表されるのを楽しみに待つことにしましょう。それまでのわくわく感の3,000円とい...

宇宙でナイスショット!?史上最長記録間違いなし(YOMIURI ONLINE)

https://renkon.jp/blog/827.html ( Score : 2 )
...宇宙でナイスショット!?史上最長記録間違いなし(YOMIURI ONLINE)、ちょ!これリアルプラネテス。こんなことして将来宇宙ステーションなんかに当たったりしないんだろうか?安易にゴルフボールなんて打って大丈夫なんだろうか?ボールは通常のゴルフボールと大きさは同じだが重さは15分の1の約3グラム、とのことで、NASAは宇宙空間を漂い続けたボールが将来、ISSなどを傷つける恐れがないか検討してきたが、2〜3日でISSの軌道から外れてしまうので問題ないと結論付けたという、だって。大丈夫なんでしょう。...

高校野球が嫌いな理由

https://renkon.jp/blog/785.html ( Score : 1 )
...「高校生らしさ」の象徴として甲子園大会を喧伝する「文化」が、生理的に我慢がならないのです。http://blog.livedoor.jp/ishikotec/archives/50479443.htmlそれと高校野球は日本の体育会系の伝統である根性主義の典型のようで嫌だ。http://www.asiabunko.com/asiazatugorin.htmウソだとわかっているくせに、運動部を「さわやかな存在」として売り物にするマスコミという感じです。よってやっぱり高校野球ってのは嫌いですね、こればっかりは。しかし高校の野球部でそれこそ絵に描いたような「明朗で爽やかな」野球部員ってのはいますか?...

米Kodak、2つのズームレンズを搭載した「EasyShare V610」

https://renkon.jp/blog/755.html ( Score : 1 )
...米Kodak、2つのズームレンズを搭載した「EasyShare V610」〜光学10倍ズームとしては世界最小。「V570」の次は望遠に特化したデュアルレンズ。Bluetoothによる通信機能を搭載とのことです。こっちはパノラマモードはないのかな?やっぱり、一連の広角レンズ搭載のデジカメの一線を越えてる「23mm」のウルトラワイドレンズ搭載の「V570」がいいかな。旅写真とかでは広角の方で撮るのが面白かったりもしますし。自分的にはやっぱり「V570」ですねぇ。...

Mac HDDレコーダ計画

https://renkon.jp/blog/693.html ( Score : 1 )
...まったく予想外の導入)を買ってきてiDVD 5にした。このバージョンからディスクイメージを制作する芸当ができるので、いったんディスクイメージを作って、それをToastで焼くという手順。教えてもらった(message from takeshiさんサンキュ)情報だとやっぱり内蔵のSuperDriveからじゃないと書き込めない模様。その不都合を回避するかのごとく(?)iDVD 5になってディスクイメージの制作ができるようになったのか定かではないけど、DVDも焼けたので、まぁよしとしよう。関連記事ロジテック「LDR-TA165FU2/WM」購入BUFFALO「HD-H250U2」250...

「05'好きなお笑い芸人ランキング大発表!-ORICON STYLE ランキング」を個人的にコメントしてみる

https://renkon.jp/blog/678.html ( Score : 2 )
...「05'好きなお笑い芸人ランキング大発表!-ORICON STYLE ランキング」あまり全部が全部テレビを見てるわけではないので、自分の観てるテレビ番組を元にちょっとコメントしてみたいと思います。ってのを前提に・・・w。まず1位のダウンタウン。「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」と最近始まった「リンカーン」と浜ちゃんは出てないんだけど「松紳」くらいかな?ダウンタウン関連で観てるのは。やっぱりトークが面白い。「ガキの使い」も企画(管プロデューサーの西部警察大門は結構好きだったりするw)よりトークの方が好きだった...

ほぼ日手帳2006 到着

https://renkon.jp/blog/658.html ( Score : 1 )
...ぁ。と思いながらも、おまけもたくさん付いてました。ボールペン、一番最初におまけで付いてたブルーのボールペンが一番書き心地がよかったりします。それ以降もらったのは結構普通なボールペン。リングノートも付いてて「ネタ帳にしようラッキー」って思ったら「Store Note」というなんとも使い方が微妙なリングノートまで付いてきました。用途としてはほぼ日で買った物をメモしておいて連絡帳代わりに使うということらしいのですが、あまりほぼ日で買い物しなさそうなので、やっぱり微妙。とりあえず、届いたら中身全部読んでます。手帳...

『結論は、サイアク!!』上原さくら 著

https://renkon.jp/blog/638.html ( Score : 1 )
...愉快になるかも・・・な筋あり、かな。う〜。そのくらい強烈なところもありました。シャンプーは「リンス→シャンプー→リンス」の順でするんですって、なぜリンスから?ちょっと不思議。こだわりの強いところも。あと、実はさくらちゃんアルバム「Flower Soul」、「Cherish」と2枚出してるんです(知る人ぞ知る!)、歌手だったりもします。歌手になるというのは小さい頃からの夢だったそうで、しかし今、歌手業は?本編でもあった「飽きっぽい」という理由なのかな?と察してみたりします。結構歌うまいんですけどね。読み終えた後の余...

スマートなiPod nano用FMトランスミッタ「iTrip nano」

https://renkon.jp/blog/633.html ( Score : 1 )
...フォーカル、iPod nanoに装着可能な薄型トランスミッタ−周波数をnanoの液晶に表示。電源も供給、iPod nanoにぴったり合ったフラットなデザインで、本体のデザインを損なわないし、周波数の設定をiPod nanoの液晶ディスプレイに表示できるそうでより一体感があっていいですよね。このトランスミッタなら欲しいかも、てか、その前にnanoないし・・・。(^^;;;...


 Prev 1 2 3 4 5 Next Index Update : 2025/01/23(木)10:20:00
Powered by HomeSeek Ver 0.72