OR検索結果 1020件中 10件Hit! - スコア順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
『結論は、サイアク!!』上原さくら 著
https://renkon.jp/blog/638.html ( Score : 3 )...のくらい強烈なところもありました。シャンプーは「リンス→シャンプー→リンス」の順でするんですって、なぜリンスから?ちょっと不思議。こだわりの強いところも。あと、実はさくらちゃんアルバム「Flower Soul」、「Cherish」と2枚出してるんです(知る人ぞ知る!)、歌手だったりもします。歌手になるというのは小さい頃からの夢だったそうで、しかし今、歌手業は?本編でもあった「飽きっぽい」という理由なのかな?と察してみたりします。結構歌うまいんですけどね。読み終えた後の余韻を彼女のCDでも聴こうと思い聴いたんですが、...
NHK紅白歌合戦 出場歌手曲目決定!
https://renkon.jp/blog/1043.html ( Score : 2 )...第63回 NHK紅白歌合戦 出場歌手曲目決定とのことで、ずらりと並びました。紅白観る観ないは別にして、紅白歌合戦って形がもう古い??紅白の意義とか歴史とか意味とか、いろいろ調べてみると面白いかもね(暇なとき調べてみたいw)。紅組aiko「くちびる」(11)絢香「はじまりのとき」(6)いきものがかり「風が吹いている」(5)石川さゆり「天城越え」(35)AKB48「AKB48紅白2012SP〜第2章〜」(5)SKE48「パレオはエメラルド」(初)きゃりーぱみゅぱみゅ「紅白2012きゃりーぱみゅぱみゅメドレー」(初)香西かおり「酒のやど」(16)倖田來未「Go to t...
シリーズ最新作がXbox 360で登場!!ナムコ、「リッジレーサー6」
https://renkon.jp/blog/612.html ( Score : 2 )...「リッジレーサー」シリーズ最新作がXbox 360で登場!!ナムコ、「リッジレーサー6」、一時期はシリーズ新作が出るごとに買って遊んでたんですが、最近はすっかりリッジレーサーに離れてしまいました。なぜならサントラでお腹いっぱいになってしまうので。基本的にゲーム内容も大好きなんですけど音楽の方がもっと好きだったりしてます。Xbox 360になったらなおさら手が届かなくなっちゃうかな。どっちみっちサントラ出そうだしそれ買って、また満足しちゃいそうです(^^; しかし、今こそ「初代リッジレーサー」を最高の技術(プラットホーム...
タイトー、正統派シューティング「雷電」シリーズの最新作 PS2「雷電III」を9月に発売予定
https://renkon.jp/blog/522.html ( Score : 2 )...タイトー、正統派シューティング「雷電」シリーズの最新作 PS2「雷電III」を9月に発売予定。この記事に触発され「雷電」(1)をやってみるあまりにも時代を感じさせる雰囲気でした。「雷電II」は、古さを感じさせず結構遊べたりします。ゲーセンで未プレイなので「雷電III」いいなぁ、って思ってます。欲しいです。1...
ファンの熱い期待を受けて制作されたシリーズ最新作「A列車で行こう7」
https://renkon.jp/blog/469.html ( Score : 2 )...ファンの熱い期待を受けて制作されたシリーズ最新作「A列車で行こう7」、A列車は4を一番やり込みました。だから個人的にA列車シリーズ最高傑作は4だと思ってたので(4以降は3Dに走りすぎてどうもなじめなかった)、原点回帰と言えるこの「7」は大変意義のあるモノだと思います。PCのスペックさえ足りれば買いますけど。とてもじゃないけどこのPCじゃ動かないかも。1...
温故知新な「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」
https://renkon.jp/blog/976.html ( Score : 1 )...何というおっさんホイホイ。“古くて新しい”シリーズ最新作を収録!セガ、PS2「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」(GAME Watch)。SEGA AGES 2500シリーズ Vol.3で「ファンタジーゾーン」を出したときよりも、ボリュームアップでシリーズ4タイトルと姉妹作2タイトルを移植した作品。変に3Dで作り直さなくても、結局はこっちの方が好まれるですよね。一番最初の頃SEGA AGES 2500シリーズで「アフターバーナー」と「スペースハリアー」が出たときは、そそられましたがなんか変に3Dに書き直して...
『グラディウス リバース』Wiiウェアでグラディウス最新作
https://renkon.jp/blog/973.html ( Score : 1 )...あの名作シューティングがWiiウェアに登場 『グラディウスリバース』が配信決定(ファミ通.com)、グラディウスの新作が2008年夏に配信されることが決定したそうです。まだこの画面1枚しか公開されてませんが、一体どんなグラディウスになるんでしょうね。グラディウスと言えば、スプレッドボムにどれだけワクワクしたか。だからグラディウスIIのスプレッドボムは、グラディウス史上レーザーに次ぐ大発明だと思ってます(シューティングゲーム史上でもわりとポピュラーな装備ですけどね)。スプレッドボムの派手な爆風の演出。威力はまぁ...
紅白視聴率、過去2番目の低さ2部の40%割れ3回目(asahi.com)
https://renkon.jp/blog/933.html ( Score : 1 )...紅白視聴率、過去2番目の低さ2部の40%割れ3回目(asahi.com)、2007年の紅白は2004年に続く低視聴率でワースト2位だとか。今年は、出演歌手にそう華がなかったような気がしますし、なんかもう義務感でやってる感じじゃないです?紅白って。そもそもなんか「紅白歌合戦」ってスタイルが古いのかも。思い切って根底から覆すことでもしないと、盛り上がらないのかもしれませんね……。やっぱり形式が古いって言うのが、今に合ってないんだと思います。普通の歌合戦にしたら、民放の歌番組と何ら変わらないし。いっそのこと紅白4年(数年)に...
iPod radio登場?
https://renkon.jp/blog/401.html ( Score : 1 )...今ラジオを聞いてたら、米国の女性歌手が「iPod radio」のCMを撮影したというのが流れてた。情報漏えいに厳しいAppleなだけにこれってどうなんでしょうね?1...
NHK「のど自慢」はなぜ生バンドからカラオケになったのか チーフプロデューサーが苦渋の決断を語る デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/05121103/ ( Score : 1 )...京ならまだ集められますが、地方は難しくなる一方です。なぜ昔は苦労しなかったかと言えば、高度成長期、日本各地にはキャバレーがたくさんあり、専属の“箱バンド”が常駐していました。ジャズブームが一段落して、腕利きのミュージシャンはポップスに転職した。プロの歌手が営業に来た時だけでなく、マイクを握ったお客さんのために演奏することも多かったようです」 生演奏のバンドを従えて素人が歌うのだから、その晴れがましさは言うまでもない。まさに特別な瞬間だろう。「のど自慢」も同じだったわけだ。「今回、ネット上でのカラ...