OR検索結果 1020件中 401件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

C  q  big1707 


「USBあったか手袋」どうよ?この冬の人気アイテム「指なし手袋」をリサーチ!

https://renkon.jp/blog/695.html ( Score : 1 )
...この冬の人気アイテム「指なし手袋」をリサーチ!、「指なし手袋」結構人気なんだ。指なし手袋ってなんか年寄りくさくて敬遠してたんだけど、やっぱり冬PCいじってるとどうしても冷えるのは手元だったりします。う〜ん、やっぱりちょっと欲しいかも。いろいろ見てみると「USBあったか手袋」というのもあってなんか興味深い。...

Mac HDDレコーダ計画

https://renkon.jp/blog/693.html ( Score : 1 )
...とりあえず、当初の目的「取り込み→DVD焼き」は達成。途中問題が発生でiDVDが外付けのドライブを認識せず焼けないと困ってたんだけど、iLife '05(これはまったく予想外の導入)を買ってきてiDVD 5にした。このバージョンからディスクイメージを制作する芸当ができるので、いったんディスクイメージを作って、それをToastで焼くという手順。教えてもらった(message from takeshiさんサンキュ)情報だとやっぱり内蔵のSuperDriveからじゃないと書き込めない模様。その不都合を回避するかのごとく(?)iDVD 5になってディスクイメージの...

ロジテック「LDR-TA165FU2/WM」購入

https://renkon.jp/blog/692.html ( Score : 1 )
...「LDR-TA165FU2/WM」iBook用に買ってみました。Windowsと比べてMacとなると一挙に選択肢が少なくなるので数少ないDVDが焼ける機器だったりします。目的はiMovieで取り込んでiDVDでDVDを焼く、っていう作戦だったんだけどiDVDで焼くとエラーが出て止まってしまう・・・。なんで?ソフトもiLife '05にアップグレードしたのに、やっぱりiDVD経由からだと焼けない・・・。困った。普通にドライブをマウントしてToastで焼いたら当たり前にできるんだけど。OSをPantherからTigerに上げなくてはいけないのか?今あまり構ってる時間がないのでとり...

新曲はCD出さずに、ネットで配信

https://renkon.jp/blog/690.html ( Score : 3 )
...新曲はCD出さずに、ネットで配信、爆風スランプは7年ぶりの新曲「45歳の地図〜リストラバージョン」をネット配信のみで配信とのことで、CD化の予定はないとのことです。爆風スランプは99年に活動休止し、現在所属レコード会社がなく、所属事務所のアミューズがレコード会社を経由せずに、直接新曲を販売できる手段として着目したとのこと。(よく詳しくは分かりませんが)中間に経由するモノがなければ作り手に還元されるモノも大きくなるんでしょうか?それなら大いに賛成なんですけど。いろいろ手間が省けて素早くユーザに曲が行き渡る...

【新製品レビュー】ソニー サイバーショット DSC-R1

https://renkon.jp/blog/689.html ( Score : 3 )
...【新製品レビュー】ソニー サイバーショット DSC-R1〜コンパクトを超える画質と一眼レフにないローアングル 「DSC-R1」先日実機を触ってきましたがなかなか感触いいです。液晶もビューファインダもきめ細かくて見やすかったし、AFピント合わせも含め撮影テンポも良いんじゃないでしょうか?でもやっぱりレンズスペックが物足りない。記事中オリンパスのE-10とそのレンズスペックを比較していますが、「R-1」はF2.8〜F4.8「E-10」はF2〜F2.4。もちろん撮像素子の面積が違うので簡単に「R-1」のレンズを明るくするのは難しいし(値段もまた...

BUFFALO「HD-H250U2」250GB HDD買った

https://renkon.jp/blog/688.html ( Score : 3 )
...Macで動画を扱うことが多くなったので、思い切ってBUFFALOの「HD-H250U2」(250GB HDD)を買った。特に何事もなく接続も完了。FAT32では「コピーができない」と言われたので、ディスクユーティリティでMac OS 拡張(ジャーナリング)にフォーマットし直す。これも瞬時に終わった。Macはこうゆう手間が簡単だなぁと関心。...

さようなら…DAT。ソニー、DAT製品の国内出荷を終了

https://renkon.jp/blog/686.html ( Score : 2 )
...ソニー、DAT製品の国内出荷を終了−12月初旬にレコーダ出荷を停止。テープ販売は継続、DAT結構憧れてて一時期は欲しかったんだけどなぁ。ついには国内出荷終了とのことで残念だけど「PCM-D1」やHi-MDに、DATユーザーの代替製品への移行が進んでいるとのこと。時代の流れと言ってしまえばそれまでだけど、ほんとDATのデッキ欲しかったなぁ、一度使ってみたかった(^^; 個人的には「PCM-D1」の廉価版が出たら嬉しいんだけどなぁ〜。...

光学式+高感度で“ブレ知らず”−サイバーショット「DSC-T9」

https://renkon.jp/blog/680.html ( Score : 3 )
...光学式+高感度で“ブレ知らず”-サイバーショット「DSC-T9」、「DSC-T9」 前回はモックだったんですが、電源の入る実機を触ってきました(^^; 手ぶれ補正の切り替えはシャッターの横のボタンでおこない、オンオフの状態は液晶画面に表示されます(最初気が付かなくて、今これ手ぶれ補正効いてるのかな?と分からなかった)。手ぶれ補正の種類は「常時」と「撮影時」の2種類でセットアップのメニューで切り替える感じ。今このデジカメしか目に入りません(笑)。ちょっと暗い室内でも、広角側ではかなりのヒット率でブレない画像が得られそ...

「05'好きなお笑い芸人ランキング大発表!-ORICON STYLE ランキング」を個人的にコメントしてみる

https://renkon.jp/blog/678.html ( Score : 2 )
...「05'好きなお笑い芸人ランキング大発表!-ORICON STYLE ランキング」あまり全部が全部テレビを見てるわけではないので、自分の観てるテレビ番組を元にちょっとコメントしてみたいと思います。ってのを前提に・・・w。まず1位のダウンタウン。「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」と最近始まった「リンカーン」と浜ちゃんは出てないんだけど「松紳」くらいかな?ダウンタウン関連で観てるのは。やっぱりトークが面白い。「ガキの使い」も企画(管プロデューサーの西部警察大門は結構好きだったりするw)よりトークの方が好きだった...

総合カタログから消えた「DSC-F828」

https://renkon.jp/blog/675.html ( Score : 4 )
...11月のソニーのデジカメ総合カタログから「DSC-F828」消えてました・・・。そんでもって「DSC-R1」が新たに登場。近所の量販店でF828が79,800円で売ってたので(不覚にも買ってしまいました・・・T-T)、もうすぐ販売終了になりそうな気配のF828。そんな中、手にしてみましたよF828。発売当初から憧れてた機種だったので、やっと手にできました。感触としては見たとおりF717より質感・剛性ともに優ってます、抜群にいいです。ずっしり手に伝わる重さもまたいいです。何枚か近所を試し撮りした感じは(高速タイプでない普通のCFを使っ...

 Prev 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 Next Index Update : 2025/01/23(木)10:20:00
Powered by HomeSeek Ver 0.72